もちゃんこ日記。

もちゃんこ日記。

どうも、もちゃんこと申します。のんびり気ままに毎日を過ごしております。たまにちょこっと絵を描いてみたり…ええ、ほんとたまにですけどね。そんな感じで何気ない日々の記録をば。※たまにタイムリープします。【もちゃんこの部屋】(ここよりさらに不定期更新…更新?)https://mocyanco55.jimdofree.com/
どうも、もちゃんこと申します。
のんびり気ままに毎日を過ごしております。
たまにちょこっと絵を描いてみたり…
ええ、ほんとたまにですけどね。

そんな感じで何気ない日々の記録をば。
※たまにタイムリープします。

【もちゃんこの部屋】(ここよりさらに不定期更新…更新?)
https://mocyanco55.jimdofree.com/
裏声フェチ。

裏声フェチ。

どうも、ずっとかくれんぼ状態だった
デジカメの充電器をようやく見つけた
もちゃんこです。ポチる前で良かった…

いつぞやの日記でも書いた気がしますが、
もちゃんこ、男の人の裏声が好きです。
なもんでこの『ひとつだけ』というCD、
池袋にあるステラワースさんでしか
取り扱ってないのですが、 YouTubeで視聴
できまして。その時は、全部ひっくるめて
可愛いなぁー(*´ω`*)てのが第一の感想。

先月、お店に行った時に、この曲のフルver.が
流れておりまして。視聴では聴けない部分も
もちろん流れるわけですよ。うん。
そしたらば…う、裏声キター\(^^)/

てコトで内心ハシャぐA♪
兄ちゃといたので顔は終始真顔だけども。

今月、東京行く時に買えばよいかなぁと
思いながらも、色々計算したら時間的に難しく。
なもんでネットでポチろうと思ったら、
まさかの売り切れ…(^q^)
でも再入荷のタイミングでGETできて、
今日、無事に届きました☆
はぁー声が優しいなぁー。
そして裏声がまた優しいなぁー。
歌詞もメロディもキラキラほっこり系。

ちなみに来月にはメジャーデビュされるのですが、
今回の曲とはまた違う雰囲気だし声も全然違う。
作詞作曲、さらには歌も歌うとか…
表現力のある人は素直に尊敬します…
次も裏声があるとよいなぁ( ̄▽ ̄)笑

豊永利行
●ステラワース3周年記念テーマソング
『ひとつだけ』http://youtu.be/4Ubr-qPZetM
●メジャーデビューシングル
『Reason…』http://youtu.be/5Au_Over0WA
ホムペ更新っ。

ホムペ更新っ。

どうも、レース模様を描くのも少しブームな
もちゃんこです。まだまだ稚拙ですが。

そんなこんなでホムペを少しだけ更新しております。
・『お知らせ』更新
・『活動ブログ』更新
こんな感じですー。

コチラ側とホムペに差異を設けるためにも、
更新内容を色々と考えておりますが、
実現するまではちょいとお待ちください。
諸々と準備をば…
年明けぐらいから始動できたら上出来、、
かな?(*´・ω・`*)テヘ

もちゃんこの部屋:http://mocyanco55.jimdo.com/
描きたい衝動。

描きたい衝動。

どうも、たまに誰目線かよくわからない涙腺が
ふいに決壊しそうになるもちゃんこです。
好きな人達がいつも平和に笑って過ごして
くれてるといいんだけど…切ないね(´・ω・`)

芸術の秋2014、というコトでのんびりと
ちょこちょこ衝動的に絵を描いたりしております。
まず描かないといけない絵がたんまりあるけど、
うん…気分転換、というかリセット的な。

最近はスケッチブックにラフを描いて、
それにペン入れをして、パソコンに取り込み、
仕上げはフォトショップで色をぐりぐりと
塗り塗りするのが好きです。
そしてテカテカさせるのがブーム(*´ω`*)

今日描いた一枚。
ちょいと版権+似顔絵なもんで、一部分だけ。
似顔絵って難しいなぁー…
人間だもの。

人間だもの。

どうも、あまりにも目が乾燥するので、
肝油ドロップなるものを手に入れた
もちゃんこです。効くとよいなぁー。

さて、こんな夜中に愚痴ってみたり。
なもんで以下、注意。

*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*

もうすぐ職場で、また毎日モヤモヤとする
お仕事が始まるようで。。
今まで業者さんに頼んでたモノを私@バイトに
させるコトで、おそらく経費を浮かせる作戦
なのでしょうが、今までの業者さん乙!!\(^^)/
てぐらいに、前回初めて制作した時の
指示がほんっとにヒドかったのですよね…

毎日のように文章校正が変わる。
枠組のレイアウトした後で、コレを抜いて
くれだのアレを入れてくれだの平気で言う。
入稿直前に修正の指示されるも、その入稿後、
修正箇所を元に戻せと指示されて入稿やり直し。
残業してやっとこさ入稿して、休み明けに
出勤したら、修正ではなく新情報の追加指示。
しかも考えて作った表紙レイアウトに
『へ?なんでそこにそんな画像入れるの?』
みたいな指示…
さすがにこの指示はこちらも無視して、
自分なりに全部レイアウト組み直しましたが。
何度、入稿をやり直しさせるんだぃ?(*^^*)
しかも完成して印刷所さんから現品が届いても、
特にその現品を渡されるコトもなく、
ただただ虚しくなるだけのお仕事。
業者さんに依頼してた時はこんな修正の嵐
じゃなかったんだろうな…調子に乗りやがって★

と、その悪夢のような日々が始まるとか…
指示元は別の施設の人なので、一応、
オブラートから少しハミ出るような言い方で、
間にいる上司に思いの丈は伝えましたが…
果たして伝わっているのかな?
まぁきっと無理だろうな…ていう、
何の希望も持てない状態ですよ( ̄▽ ̄)ガハハ

今回、伝わってる素振りが微塵もなかったら、
まぁ色々と考えようと思います(^q^)
直接言った方が伝わるのかなぁ…
向こうからしたら業者に頼むより安上がりの
たかが『バイト』なのだろうけどさ。
その『バイト』も感情を持ってる『人間』なんだよ☆
ってわかってくれる人達とお仕事がしたいです…

と、愚痴を吐き出す秋の夜長。。
失礼しました\(^^)/
ポストカード納品っ。

ポストカード納品っ。

どうも、今朝起きたら全身筋肉痛だった
もちゃんこです。しかし心当たりがない…
そして左腕に謎のアザ…夢遊病、ですかね?

そんなこんなで。
ようやく昨日、いつもお世話になってる
ギャラリーそらさんで置いて頂いてる
ポストカードを入れ替えてきましたよ。
0号キャンバス搬入の時に存在を忘れてたので、
今頃の納品となりまして…てへ。

ポストカードとしては6種類全部新作です。
内、2枚は完全新作(*´ω`*)

0号キャンバスと共に、絵柄が今回から
ちょと変わっております(もちゃんこ比。
もちゃんこ、テカテカブーム到来なもんで、
これが『逆にヤダ!!』て受け止められる可能性も
なきにしもあらずではありますが、
今のもちゃんこの絵柄@2014秋ということで…

画像は新作その1の色塗り前。
ペンでライン取った後に、デジタル着彩しております。
悪魔の実。

悪魔の実。

どうも、先日、髪の毛をバッサリ切ったので、
気分はブチャラティなもちゃんこです。
ようやく見た目は年相応になった、かな?

職場にて色々な人から色々な実を頂きまして。
黄色いのがカリン、赤いのがやまぼうしの実、
緑がフェイジョアの実、茶色いのはどんぐり。
どれも食べられるんだそうで。
(※どんぐりは煮沸して煎ってます)

しかしお腹が丈夫ではないもちゃんこ。
そっと写メだけをば\(^^)/
ちなみにやまぼうしは甘酸っぱい感じで、
フェイジョアはキウィのよな感じだそです。

『フェイジョア』。
初めて聞く名前なのもあるけど、なんとなく
声に出したい単語ですな。

フェイジョアァァアアー( ̄▽ ̄)
祝2周年!!

祝2周年!!

どうも、生粋の大阪人のはずなのに、
ここ最近、『めちゃ訛ってるよ!!』と
バイト先でよく言われるもちゃんこです。
イントネーション難しす。

そんなこんなで。
この『もちゃんこ日記』も気付けば、
2周年を迎えておりましたよ。わーい。
時々タイムリープしつつつも、もう2年…
2年って早いですなぁ(´・ω・`)
思い返せば最近はヲタ的なコトしか
綴っておりませんでしたが、これから冬に向けて
クリスマスカードなぞ描きたいものですな。
ちなみにハロウィン絵描いたのですが、
二次創作絵だけしか描けなかったので、
こちらでは自粛。

最近、やたらテカテカした絵柄がマイブーム
なので、星空パンダも少々テカり気味に。

これからも3周年、4周年と続くように
もちゃんこ&『もちゃんこ日記』共々、
よろしくお願いしますm(__)m
ホムペは頻度は少ないですが、たまぁーに
地味に更新したりしてなかたり…してます(笑。
日々悩む。

日々悩む。

どうも、『炒飯と焼きそばを作るからね』と
前日に予告したにも関わらず、ものすごく
嬉しそうに、「お鍋用にするねんっ(^^)」と
生の中華麺を買ってきたオトンを持つもちゃんこです。
いや、前日予告の意味…
しかもお鍋の用意ないし麺だけて…

なんか最近特にだけど、もちゃんこ日記ではなく、
もちゃんこの中の人の日記になっておりますな( ̄▽ ̄)
イラスト関連とは別にアカウントを取ろうかなぁ…
かといって、分けるほどでもないよな気もするし。

と、数行悩んだだけで結論を出してみました。

このままカオスな日記のまま続行でp(^^)q

イラスト関連、ほぼ書いておりませぬが…
今のところ。
12月に2つの企画展に参加させて頂く予定です。
決定事項がわかり次第、またチョコA書き連ねますっ。
2つ共、初めて尽くしなのでドキドキ。
そして不安のドキドキも(´・ω・`)

あと、もちゃんことしてクリアファイルを
作る前に、お仕事先でクリアファイルを
作るコトになるかもです。。
今いる部署とは全然関係ない部署からの依頼ですが、
好きなように描いていいよーと言われたけど、
でもこういう場合、もちゃんこ風なイラストでは
描かない方がよいのだろうな…とも思いつつ。
【もちゃんこ】として依頼されてないし。。
ってかソレは私の仕事なのか?
て思う部分もあるのですが…難しい問題です…
全然関係ない案件のイラストなら、むしろ名刺渡して
個人的に依頼を頂くようにしたいけど、
今いる部署と微妙に関わりのある案件なだけに、
なんだかなぁ…という思い。。
いっそ全然違うテイストで描こうか…
まだまだ引き出しの中を模索中だけど…
働くって難しいなぁ…

画像は盛付けが豪快な炒飯と焼きそば。
ワンプレートで盛付けするのが好きです(*´ω`*)
ヒッソリ更新。

ヒッソリ更新。

どうも、記事を書くだけ書いて、完全に
アップし忘れてたもちゃんこです。
なもんで色々タイムリープしておりますよ。

でもって。
タイトルに〜箱庭フェス〜と付けるのが、
なんだかおこがましく思えてきたので
ヒッソリ更新。

エジプト組のお悩み解決コーナーでは、
壁ドンの実技講習もあったりして、
トト様ではなくアヌビスの壁ドンが!!
いや、まぁ正確に言うと中の人のですが。

アニメの中で、トト様が毎話繰り広げる壁ドン。
この壁ドンのやり過ぎのせいかどうかは
わかりませぬが、まさかの中の人@森川さん、
実際に肩を壊すという事態wだったらしいです。
なんか漢字がたくさん並んでそうな名前の
傷病名がついておりました\(^^)/
なもんで、また別のコーナーでトト様の壁ドンを
振り返るために皆でスクリーンを見てた時に、
『労災おりるかなぁ…』と呟いた森川さんに対して、
神谷さんが『今のVTR持って、原因はこれです
って言えばいいんじゃない?(^^)』
的な言葉で返したのが、なんかツボでした(笑。

イベントの最後には、サインボールを客席へ投げる
というサプライズ企画があったのですが…
まさかのイベントかなり序盤で、ロキ役の細谷さんが
うっかり口をすべらせるというサプライズ壊しw
神谷さんにこっぴどく怒られておりましたw
で、いざボール投げが始まって、
ボールを遠くまで飛ばせるようにテニスラケットが
用意されておりまして、なんかキャーAしちょるな
と思ってたらば、細谷さん、テニプリに
出てるのですね☆
豊永くんが細谷さんの必殺技?を言いながら、
テニスラケットを渡そうとしてたけど、
細谷さんは頑なにブンブンッて音が聞こえそな
ぐらいに首を横に振っておりましたよ(笑。
…あれ?でもよくよく考えるとおじいのラケットは?

そんなこんなで。
イベントを見て、初めてたくさんの声優さん達を
見ましたが、アフレコ現場がすんごい楽しかった
んだろうなぁーて空気感が終始漂っていて、
見てるこちらもめちゃんこほのぼのしました。
アフレコの休憩中も、入野さんがアニメのOP曲に
合わせて振り付けを考え、それを皆で踊ってた
という男子校のノリだったようで(*´ω`*)
想像するだけで和むぅー…と思ってたらば、
まさかの実演タイムもあった!!笑
神谷さんのキレの良すぎるステップが
目に焼き付いた感じで、今も残像がちらつく始末w
あと、ピンッとはってる豊永くんw

とまぁなんだかんだと引っ張った割に、
レポというレポになってない箱庭フェス記録。
おそらくTwitterやネットを漁って頂いた方が
情景が浮かぶぐらいのレポがたくさん落ちてます。ははっ

画像はクリアファイルと缶バッジのセット。
缶バッジ、デカくね?笑
祝祭。〜番外編〜

祝祭。〜番外編〜

どうも、鼻風邪ループに陥ったもちゃんこです。

画像は違うお題で【ピカチュウ】。
テーブル全員、ピカチュウの耳はギザギザ
で満場一致したけど、実際はシッポだけだった事実w
何故に勝手に思い込んでいたのかしら( ̄▽ ̄)

と、色んな意味で楽しくて素敵な空間と時間でした。
旦那さまもものすごーく優しそうで素敵な方で、
花嫁ちゃんもとっても幸せそうで、
同じ空間にいる全員をほのぼの幸せな気持ちに
させてくれるそんな時間でした(*´ω`*)